私が生徒として、オーガナイザーの一人として、また、通訳として参加している「アプライドフィジオロジー(AP)」のクラスが、北米シニアインストラクターのアダム・リーマン氏を迎え、9月に開催されます。開催に向けて、月に一度、日本人プラクティショナーがアプライドフィジオロジーを紹介する「プレセミナー」を開催してきました。クラス前の最後のプレセミナーが8月22日(木)に行われます。
アプライドフィジオロジーのいいところはたくさんありますが、
・オンサ、フラワーエッセンス、家系、手足の反射区、チャクラなど、様々な調整法があり、広範囲の問題に対応できる
・エネルギーのアンバランスを細かく見て調整するので、高い効果が期待できる
・やる気があれば、全くの初心者でも学ぶことができる
点だと思っています。
キネシオロジーの上級版ともいえるアプライドフィジオロジーの、緻密で深いワークをぜひ多くの方にご覧いただきたいです。しかも、ワンコインでお得です^^
FBのイベントページに詳細が載っているので、よろしかったらご覧ください。
【日時】
日時:2013年8月22日(木)19:00~21:0
19:00~20:30 ミニセミナー
20:30~21:00 懇親会
【内容】
・ディスレクシア/読字障害(AP中級クラス)
・APと脳(AP上級クラス)
・LEAP〜脳の統合〜(創始者チャールズがどのように
【講師】
今回はAPと脳を学び、日本で唯一のLEAPプラクティ
サポート:APセラピスト 小堀けんたろう 高野かしろ
【参加費】500円
【主催】日本AP事務局
【会場】
高善ビル2F (麹町駅から徒歩約3分)
東京都千代田区麹町4-8-23高善ビル2F
有楽町線 麹町駅 4番出口 徒歩1分
半蔵門線 半蔵門 徒歩6分
JR総武線 四ツ谷 徒歩9分
JR中央線 四ツ谷 徒歩9分
☆参加ご希望の方は、FBイベントページにて「参加する」をクリックしてください。FBをやっていらっしゃらない方は、「お問い合わせ欄」からどうぞ。