こんにちは。
このホームページを作成してから、初めてのブログになります。キネシオロジーだけでなく、心や体のこと、私の興味あること、など様々なことを思いつくままに書いていこうと思います。
先週末、今年初めてのタッチフォーヘルスレベル1のクラスを行いました。はるばる宮崎や新潟から来てくださった方もいてありがたい限りです。レベル1はカバーする内容が大量(!?)なのにも関わらず、みなさんついてきてくださって、しかも最後の14筋の調整もすばやくできていて感心しました。代理テストでは、ちょっとしたおもちゃを使って人と人とが触れ合うと電流が流れることを実感してもらうのですが、みなさん、楽しんでいたようでした。学びは楽しく!と思っているので、いろいろ工夫しています。マッスルダンスも楽しみながら学べる、私のお気に入りの一つです。
練習風景をブログにアップしたかったのですが、クラスの人数が奇数で私も練習に加わり、気がついたときにはすでに遅し^^;。次回はアップできるようにします。
以下、参加者の方からの声です。
「少人数なので、質問しやすく、すぐにインストラクターに確認できる点は本当に助かりました。情報量が多い中、丁寧に周りの進み具合をみてもらえた点もよかったです。」
みなさん、帰るときには朝来たときよりも元気になられたようで、タッチのすばらしさを再確認できたクラスでした。クラスを教えるたびに私自身、様々な学びがあり、ますますタッチのおもしろさを感じています。そのおもしろさを多くの人にこれからも伝えていきたいです。